ウェディングドレスweb

いつもお世話になっている
マタニティウェディングドレス会社JADEEさんの
webのデザインをさせていただきました。

http://jadee.net/

以前作成させていただいたカタログの写真と雰囲気をそのままに
大人のウェディングを感じられるシックなデザインになっています。

JADEE001.jpg

お客様が鏡をのぞいているようなイメージの
ドレス一覧ページ

JADEE04.jpg

ドレスはマタニティ用の工夫が施されているそうですが
普通に着ても大丈夫美しいデザインです。

JADEE02.jpg

マテニティでは少ないカラードレスの種類も豊富です。

JADEE03.jpg

海外バージョンの本

旭屋出版さんで企画&デザインさせていただいた本が
海外でも発行されることになりました。

左から
「えこまんま―シンプルが美しい」 (旭屋出版MOOK) 汲玉 さん
「野菜で作る スイーツ&スナック」 (旭屋出版MOOK)  樋口 正樹 さん
「野菜のだしで作るベジタブルスープ 」 (旭屋出版MOOK) 樋口 正樹 さん

文字が読めないのでよくわかりませんが「野菜で作る スイーツ&スナック」は
カバーの写真はぜんぜんちがうものになっていました。

海外の方の感想など聞いてみたいです!

Chai.jpg

FLOWER INDEX

花のインデックスの見本誌が届きました、

INDEX01.jpg

​若手のお花の先生方の作品集です。

INDEX02.jpg

装丁は試行錯誤して
最終的にカバー無しになりました。

INDEX03.jpg

白をベースに若手の先生方のイメージで
シンプルでスタイリッシュは印象のデザインでまとめました

INDEX04.jpg

本文の用紙もいままではつやっぽい紙を使用することが
多かった版元さんですが、全体の雰囲気重視で
マット系の紙を使用していただきました。

INDEX05.jpg

Specialゲストのセルゲイさんのキャベツを使った作品が
素晴らしくて
たくさん使わせていただきました。

柳宗悦も賛美した謎の焼絵発掘

デザインを担当させていただいた田部隆幸さん著書
「柳宗悦も賛美した謎の焼絵発掘」の見本誌が届きました。

YAKIE01.jpg

見返しは黒でしめました。

YAKIE02.jpg

はじめにお話を聞いた時に「焼絵」と聞いて
どんなものかイメージできなかったのですが、
やはり日本できちんとした書籍にはなってなかったそうです…

YAKIE04.jpg

この本をみて
うちにあったのは焼絵だった
という連絡が博物館などからあったそうです。

YAKIE03.jpg

難しくなりすぎないように
余白を広くビジュアルをなるべく大きくレイアウトしました。

YAKIE05.jpg

私も見たことのある羽子板が焼絵だったとはじめて知りました(^^)

YAKIE06.jpg

田部さんからいただいた
晩白柚、

はじめて食べて感激でした。

100%自分原因説で未来を引き寄せる魔法のメッセージ

デザインを担当させていただいた
秋山まりあさん著書の
「100%自分原因説で未来を引き寄せる魔法のメッセージ」の
見本誌が届きました。

 

100%01.jpg

コンパクトで厚みのある上製本。

100%05.jpg

100%03.jpg

まりあ先生のテーマカラーのピンクで洋書のようなイメージにしています。

100%02.jpg

本をパッと開くとイラストとメッセージが書かれています。

100%04.jpg

YES.NOで答えられる質問を思い浮かべて本を開くとよいそうです

日本の花者(かじん) KAJIN

デザインさせていただいた書籍の見本誌が届きました。

「時代を顕す日本の花者(かじん)」
日本を代表する華道家を紹介しています。

Kajin01.jpg

400ページの大型の上製本でとても立派です。
こちらはカバーをとった表紙。

Kajin02.jpg

日本、花から真紅をベースに
シンプルなレイアウトのデザインにしています。

Kajin03.jpg

華道家の先生方の作品はとても美しく
かなり前衛的なものもあって本当に素敵です。

持ちより&差しいれレシピ

岩本恵美子さん著書「持ちより&差しいれレシピ」の
企画とデザインを担当いたしました。

元DEAN&DELUCAのケータリングコーディネーターの
岩本さんの作るお持ちよりは&差しいれのレシピは美味しいのはもちろん
楽しいスタイリングのアイディアが満載です。

テーマカラーにビビットな赤を選びました。
表紙の赤丸は書店でもかなり目立ってよかったと思いました。

omochiyori01.jpg

メニューとレシピは、季節やテーマを
イメージした10通りのシーンで構成されています。

こちらは「赤」がテーマのページ
赤いレシピがたくさんです。
パーティイメージのカットもたくさん撮影していただきました。
私たちは撮影期間10回はパーティしていました。

omochiyori02.jpg

10のシーンが続くのでいろいろな工夫を…
撮影方法もPhot担当の田村昌裕さんがいろいろなアイディアを出してくださって
以下のシーンはファッション誌などで使うような手法で
“劇的”な感じにしています。

omochiyori03.jpg

それぞれのシーンの冒頭に
メニュー表と主旨の説明があります。
岩本さんのラフが以前から素敵だなーとおもっていたので
コツはあえて岩本さんのラフスケッチを使用しています。
時間の配分もイラストにしていただきました。

omochiyori05.jpg

そして10のパーティシーンが終わってから
前菜、デリ、メインなど個別のレシピを沢山紹介しています。
ボリュームのある本に仕上がりました。

omochiyori04.jpg

週末のお友達同士のプチパーティなどにも
たいへん役立つ本です。
ご興味のある方に見て頂けると嬉しいです。

野菜のだしで作る12ヶ月レシピ

野菜のくずからとる野菜のだしを使ったレシピ集
「野菜のだしで作る12ヶ月レシピ」樋口正樹さん著書が8月に発売になりました。
私はデザインを担当しています。

お料理の本なのに斬新な野菜のくずの写真が表紙です。

Dashi1.jpg

昨年発売された「野菜のだしで作るベジタブルスープ」のシリーズ版です。

Dashi2.jpg

デザインはシンプルでオーソドックスなイメージで作成しました。
著者の樋口さんご自身が撮られている写真力が強いので
写真集のように見れるレシピ集を目指しました。

Dashi3.jpg

野菜のだしは個人的にも実践しています。
お料理の際に出るやさいのくずを集めておいて、
あるていど集まったら30分ほど煮てだし汁をとるだけ
とてもやさしくて美味しいのでいろいろと活用できます。
そしてゴミも小さくなっていいことづくめなのでオススメです。

森の植物が教えてくれた 北欧フィンランドのフラワーデザイン

デザインを担当させて頂いた
「森の植物が教えてくれた 北欧フィンランドのフラワーデザイン」六耀社
ヘンティネン クミさん著書の見本誌がとどきました。
自然を愛するフィンランドではまずは森に行き植物からインスピレーションを
得てからフラワーデザインを考えるそうです。

IMG_1147.JPG

使っている素材も森の木や木の実やキノコ、
苔などユニークなものが沢山。
ステキなデザインが満載です。
所々にちりばめたフィンランド語も楽しめます。
表紙もフィンランド語でタイトルを書いています。

IMG_1140.JPG

フラワーデザインの手法を紹介する本ですが、
レイアウトも北欧のインテリアを紹介するような
ちょっと今迄にないトリミングにしてみました。
美しいPhotoは一之瀬ちひろさんです

IMG_1142.JPG

装幀はフィンランドブルーを使って、
赤系が多い花の本の中でちょっと違う
青のイメージの本に仕上がりました。

IMG_1141.JPG

袖や表4にはフィンランドの森の写真をあしらっています。

2014年4月22日ごろから書店に並ぶ予定です。
ご興味のある方は是非ご覧ください。

野菜で作る スイーツ&スナック

2014年1月末に旭屋出版さんから発売の
「野菜で作るスイーツ&スナック」Bookの企画・AD・デザインを担当させて頂きました。

著者はKitchen Studio HIGGUCINIの樋口正樹さん、
昨年末に発売した「野菜のだしで作るベジタブルスープ」に続く第二弾です。

野菜のスイーツ&スナック.jpg

野菜をベースに乳製品や卵をつかわずに作るスイーツとスナックのレシピ集です。

IMG_0239.JPG

パンケーキやスコーンなどのスイーツもお野菜の自然な甘さを活かし、甘さを押さえた自然な味で楽しめます。

みたらしだんごなどの和のスイーツレシピ。

IMG_0241.JPG

その他

お焼やきやチップスなどのスナックも多数紹介しています。

IMG_0240.JPG

樋口さんのシンプルで野菜の味がしっかり楽しめるスイーツ&スナックは

ヘルシーでそして意外な発見もたくさんの楽しいレシピ本です。

ご連絡はこちらからどうぞ

お名前
Mail
メッセージ